身体のケア 朝RUN後の朝食 2021年11月5日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 朝RUN後の朝食は、栄養を補う重要な食事である。走った後、すぐにアミノ酸とヨーグルトドリンクで水分、糖質、たんぱく質を補給する。シャワー後の朝食は、①②③である。 …
身体のケア 今日は「はる鍼灸整骨院」でマッサージ 2021年9月17日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は「はる鍼灸整骨院」でマッサージ。右足のハムストリングスの肉離れはやっと治ったが、今度は左足の足裏に痛みがある。足底の筋肉が硬いらしく、何カ所か置き鍼をしてもらう。これで良くな …
身体のケア 「はる鍼灸整骨院」でマッサージ 2021年8月21日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 昨日、「はる鍼灸整骨院」でマッサージをしてもらう。右足の肉離れしたハムストリングスは、問題なさそうである。気になる筋肉の張りもほぐしてもらったので、今後ペースアップしてみたい。 …
身体のケア 電気鍼の効果は? 2021年7月17日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 昨日、「はる鍼灸整骨院」で右足の張っているハムストリングスの筋肉に電気鍼を打ってもらった。ハムストリングスの張りが収まることを期待したが、今日の状況では残念ながら効果は見られなかっ …
身体のケア 左足の張り 2021年7月9日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、「はる鍼灸整骨院」で左足の張りを診てもらう。今回肉離れした箇所とは別の筋肉が張っていた。その箇所に置鍼を施し、1週間様子をみることになった。無理のない範囲で走るスピードを上 …
身体のケア 今日はウォーキング 2021年7月2日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、右足ハムストリングスの肉離れのため、ウォーキングに変更。その後、肉離れの治療のため、「はる鍼灸整骨院」に行く。幸いにも筋肉の断裂には至らず、軽傷だった。電気鍼でかなり痛みが …
身体のケア 気になった踵付近の痛み 2021年6月11日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は毎月の身体のケアのため、「はる鍼灸整骨院」に行く。骨盤のゆがみのため、左足が0.7cm短くなっており、左足に負荷が掛かっていた。また、左足の脛の筋肉に張りがあった。どちらも左 …
身体のケア 今日は人間ドッグ 2021年6月4日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は年に一度の人間ドッグ。走るためには健康チェックは欠かせない。幸いにも検査結果に問題無かったので、すっきりした気持ちでグランドスラムにチャレンジ出来る。写真は昼食のローストビー …
今日の出来事 ウルトラマラソン後の献血 2021年4月27日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 静岡まで買い物に行く用事があり、併せて「あおば献血ルーム」で血漿450MLを献血。ウルトラマラソンから2日後で血液検査の結果が気になったが、問題無かった。 今週はウルトラマラ …
身体のケア レース前の身体のケア 2021年4月16日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 9日後にウルトラマラソンのレースが迫ってきたため、今日はいつも通っている「はる鍼灸接骨院」に行く。まず、カイロプラクティックで骨格を矯正する。元々骨盤や股関節のゆがみのため、左足が …