起伏走 1ヵ月振りの30KM起伏走 2022年9月22日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、ほぼ1ヵ月振りの30KM起伏走。いつもポイント練習として、5:00/KM程度のペースでアップダウンのある駿河台コースを7周するが、右足のハムストリングスに張りがあるため、ペ …
ポイント練習 不調だった30KM起伏走 2022年8月25日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、30KM起伏走。アップダウンのある駿河台コースを7周する。足の様子を見ながら、ペースを調整して完走したい。 【本日のRUN】 走行距離:30KM 平均速度 …
ポイント練習 雨の30KM起伏走 2022年8月18日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、30KM起伏走。アップダウンのある駿河台コースを7周する。ポイント練習であるが、暑い時期なので、先週同様、ペースは気にせず完走したい。 【本日のRUN】 走行距 …
ポイント練習 久しぶりの30KM起伏走 2022年8月11日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、3月以来の30KM起伏走。久しぶりのポイント練習である。気温が高く、右足のハムストリングスにも張りを感じるため、ペースを落として走り切ることを優先したい。 【本日のR …
起伏走 初めての双子山 2022年8月4日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は初めて双子山に上ってみた。双子山は藤枝市と島田市の境にある標高436mの山であるが、山頂の表示が345mになっていた。また、一生我慢くんや虎、牛の石像もあり、謎の多い場所であ …
今日の出来事 焼津黒潮温泉 元湯 なかむら館 2022年7月26日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は「焼津黒潮温泉 元湯 なかむら館」に行き、駐車して高草山RUN。山頂から戻って「焼津黒潮温泉 元湯 なかむら館」の温泉で身体を癒した。今月まで焼津市のラインクーポンを使用して …
起伏走 慎重に15KM起伏走 2022年7月19日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は15KM起伏走。高草山に上りたかったが、雨予報のため近くの駿河台に変更。右足に不安があり、慎重に走ったため、ペースは上がらなかった。富士登山競争が10日後なので、怪我だけは避 …
起伏走 エキチカ温泉・くろしお 2022年7月12日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今朝は「エキチカ温泉・くろしお」に行き、駐車して高草山RUN。山頂から戻って「エキチカ温泉・くろしお」で朝風呂コース650円を堪能。泡風呂が気持ち良く、疲れを癒してくれた。今なら焼 …
起伏走 富士登山競争前の30KM起伏走 2022年7月7日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、富士登山競争前に行う最後の30KM起伏走。今週のメインのトレーニングである。コースはいつもの上り坂対策の山を2回上る。残念ながら雲で富士山は殆ど見えなかったが、良いトレーニ …
月間走行距離 富士山試走前の20KM起伏走 2022年6月30日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、富士山試走前の20KM起伏走。いつもポイント練習で、駿河台を上り下り7周するコースを3周する。富士登山競争対策として、もう少し走っておきたいが、土曜日に富士山を試走する予定 …