奈良マラソン 陸連公認レースで初サブスリー 2021年12月15日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 日曜日は2年振りの都市型マラソンになる「奈良マラソン」だった。奈良市鴻ノ池陸上競技場をスタートし、天理市で折り返して戻って来るアップダウンのあるコースである。天気は晴れ時々曇り、寒 …
レースプラン 明日は奈良マラソン 2021年12月11日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 明日は久しぶりの都市型マラソンに参加する「奈良マラソン」。アップダウンの多いコースであり、自己ベスト更新は難しい。今回、フルマラソンの間隔が4週間なので、疲労の抜け具合も気になる。 …
最近の出来事 レストランおざわ「しょうゆラーメン」 2021年12月10日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 西ヶ谷総合運動場近くにある「レストランおざわ」。レストランよりも、定食屋の雰囲気である。昼食のため、先日のランニングクリニック後に立ち寄る。焼肉丼+ラーメンのC定食1080円がお気 …
起伏走 レース前の15KM起伏走 2021年12月9日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、レース3日前の15KM起伏走。いつもポイント練習で走るアップダウンのあるコースである。靴は、いつもの「asics GEL-KAYANO 26」。 【本日のRUN】 …
最近の出来事 田中水産「マグロ丼 華」 2021年12月8日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 マグロが食べたくなったら近所の田中水産に行く。この日のチョイスは「マグロ丼 華」。赤身、中トロ、びんちょう、ネギトロがかなりのボリュームで載っていて、アオサのみそ汁、マグロの煮物が …
最近の出来事 基礎からわかる! 中長距離走トレーニング 2021年12月7日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 最近、近所の図書館で借りた「基礎からわかる! 中長距離走トレーニング(櫛部靜二著)」。運動生理学に基づくトレーニングが書かれており、ランニングフォームの改善やパフォーマンス向上に役 …
練習プラン 今週の練習プラン 2021年12月6日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今週末は、都市を2年振りに走る奈良マラソンである。アップダウンが多いコースなので、今週は疲労を抜いて、レースに備えたい。 12月06日(月) 15KM LSD …
今日の出来事 杏林堂×明治 ランニングクリニック 2021年12月5日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日「杏林堂×明治 ランニングクリニック」に参加した。場所は西ヶ谷運動場、講師は横田真人コーチ(TWOLAPS TC 代表兼コーチ)と卜部蘭選手(積水化学)。横田コーチは元800M …
最近の出来事 スポーツする人の栄養・食事学 2021年12月4日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 最近、近所の図書館で借りた「スポーツする人の栄養・食事学(樋口満著)」。今年4月に発行されており、対象がジュニアからシニアまで幅広く、最新の栄養や食事をQ&A形式で学べる。本書によ …
最近の出来事 奈良マラソン「参加のご案内」 2021年12月3日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 先日、奈良マラソン実行委員会事務局より「参加のご案内」が届いた。大会パンフレット、参加案内、ゼッケン、計測チップ、参加賞(Tシャツ、ネックゲーター、計測チップ)が入っており、2年ぶ …