身体のケア レース中の補給「MAURTEN」 2021年4月2日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 最近、マラソンレース中のエネルギー補給には、「MAURTEN」を使用している。ハイドロゲルでカプセル化されているらしく、レース中に飲んでも胃に負担感が無く、エネルギー補給が出来る。 …
身体のケア レース後の身体のケア 2021年3月23日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 私がレースや高負荷の練習後に長年愛用しているのが「アバンド」である。日曜日のレース後もこれを水に溶かして飲み、翌日の筋肉痛が軽減されて重宝している。「CaHMB」「L-グルタミン」 …
身体のケア 朝食の必須アイテム「ヨーグルティア」 2021年3月16日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 マラソンのレベルアップには、栄養が欠かせない。たんぱく質やカルシウムを摂るために、朝食では必ずヨーグルトを250g程度食べる。朝食のコストダウンに長年貢献してくれているのが、TAN …
身体のケア アキレス腱痛の原因判明? 2021年3月6日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 昨日はクッションの良い「NikeズームX ヴェイパーフライ 4%ユニット」を履いて走ってみたが、アキレス腱痛はあまり気にならなかった。アキレス腱痛の原因は、靴底がすり減った「asi …
身体のケア アキレス腱の痛み 2021年2月18日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日はレース後、初の30KM走。終盤に左足のアキレス腱に違和感が出始め、指で押すと痛みがある。RUN後にアイシングをしてから「ランニング障害改善BOOK」で原因を調査。どうやら太も …
身体のケア トレーニング後のアミノ酸補給 2021年2月17日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 走った後30分以内に、筋肉の材料となるアミノ酸を摂取している方は多いと思う。私はRUN後、長年ヨーグルトドリンクとアミノ酸を12種類含有している「ゴールドジムアミノ12パウダー」を …
身体のケア はる鍼灸接骨院に行く 2021年2月12日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、焼津市にある「はる鍼灸接骨院」でカイロプラクティックとマッサージを受けた。ここには5年近く毎月通っており、私の身体の状態を把握されているので、自分では気が付かない異常を教え …
身体のケア 身体のケア「メタックスクリーム」 2021年2月4日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 還暦を過ぎると、身体のケアは欠かせない。過去、肉離れのためにレースを2回リタイアした経験があり、ふくらはぎと太もものケアには気をつかっている。愛用しているのがファイテンの「メタック …
身体のケア 足が不調、低周波治療器を使用 2021年1月14日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 本日、練習プランでは30KMのLSD予定だったが、ふくらはぎに疲労感があり10KMで中止。昨日のポイント練習の影響が出ているようだ。3日後に30KM走があるので、ここで無理は禁物で …