今日の出来事 公民館自主講座再開 2021年10月5日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 緊急事態宣言のため、開催を一時中止していた焼津市公民館の自主講座が10月から再開された。今日は、豊田公民館の将棋講座に久しぶりに参加。ルールは、持ち時間25分の切れ負けである。対面 …
今日の出来事 本日のランチ「山水 3種盛丼」 2021年10月2日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 午前中、焼津に用事があり、ランチは焼津さかなセンター内にある「山水」へ。食べログのクーポンを使えばネギトロか、桜エビか、生シラスのトッピングがサービスされる。3種盛丼のマグロ、サー …
今日の出来事 今日は肉の日 2021年9月29日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日のランチは「ステーキのあさくま」へ。29日の肉の日はお得なメニューがあり、アメリカ産のサーロインステーキが約1000円OFFの税込み2158円。サラダバー付きの200gのボリュ …
今日の出来事 初めてのランニングダイナミクスポッド 2021年9月25日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 ランニングフォームで気になっていたのが、接地時間の左右のバランス。左足裏の痛みの原因と考えられるのが、左足の着地がフォアフット気味であること。左足への荷重が十分出来ていれば接地時間 …
今日の出来事 ブリッジ装着 2021年9月22日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は佐久間歯科に行き、完成したブリッジを装着。嚙み合わせも問題なく、やっと歯を気にすることなく食事が出来る。ランナーにとって、歯はとても大事である。 【本日のRUN】 …
今日の出来事 「トイザらス」で買い物 2021年9月18日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、孫の誕生日プレゼントを買うために静岡市にある「トイザらス」へ。3人の孫たちは、店内でそれぞれ目当てのものを探し出す。台風が来ているためか、店は混雑しておらず、スムーズに買い …
今日の出来事 烏帽子山トレーニング 2021年9月8日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 トレイルランニングの経験が乏しく、富士登山競争に不安があるため、烏帽子山を登るトレーニングを毎週実施することにした。烏帽子山の高度は80M弱ではあるが、回数を積み重ねればスキルアッ …
今日の出来事 登録販売者試験日 2021年9月1日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、静岡市のツインメッセで「登録販売者」の試験。受験者数は考えていたよりも多く、1000名以上だったと思われる。時節柄、マスク着用、体温測定、手指消毒、換気、密防止、会話禁止等 …
今日の出来事 JTBへGO 2021年8月27日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、奈良マラソンのための移動&宿泊手配のため、JTBへ。今回は、マラソンだけでなく、奈良&京都観光を兼ねて参加する。定年退職祝いの旅行券+αの支払いで予約完了。コロナ禍が収まり …
今日の出来事 すし屋の磯吉「おきまり握り」 2021年8月18日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日のランチは、すし屋の磯吉「おきまり握り」。握りが10巻ほどと巻物3巻、みそ汁付きで、ランチだと半額1100円は破格である。このようなお店でないと回らない寿司屋には、安心して行け …