最近の出来事 まん延防止等重点措置の解除 2022年3月23日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 昨日から「まん延防止等重点措置」が解除され、中止されていた公民館の市民講座も再開。久しぶりに将棋を対人形式で指すことが出来た。やはり将棋は、ネットよりも人を相手に指した方が楽しいで …
今日の出来事 公民館自主講座再開 2021年10月5日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 緊急事態宣言のため、開催を一時中止していた焼津市公民館の自主講座が10月から再開された。今日は、豊田公民館の将棋講座に久しぶりに参加。ルールは、持ち時間25分の切れ負けである。対面 …
今日の出来事 公民館で将棋 2021年7月3日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、藤井総太2冠も棋聖戦を戦っているが、私も午後は、大村公民館で将棋。将棋はどんな相手でも年齢を超えて楽しめる。戦績はトーナメントで2勝1敗なので、まずまずでした。 【本 …
今日の出来事 将棋の勉強 2021年2月10日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 定年退職したら、もうひとつの趣味である将棋の勉強をやり直したいと思っていた。近所の図書館で定跡本「勝てる石田流」を借りたので、明日から駒を動かしながら勉強してみたい。最近、記憶力に …