アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記
初マラソン51才の還暦ランナーが市民ランナーのグランドスラムにチャレンジ!
ポイント練習

久し振りのポイント練習

今日は30KM起伏走。5月以来、久し振りにポイント練習として走る。給水の600MLペットボトルとアミノ酸をリュックサックに入れ、駿河台コースを7周する予定。左足ハムストリングスの張りが気になるので、ペースは気にせずに走りたい。

【本日のRUN】

走行距離:30KM

平均速度:5:09/KM

体重:51.6Kg

両足首に250gのウエイト着用

早朝2:02スタート。靴は、「NikeズームX ヴェイパーフライ ネクスト%2」。最初の平地2KMのペースは、5:12/KM、5:02/KMと遅め。自宅から駿河台に行き、いつものコースを7周する。ランニングフォームは、股関節からの加重、リラックスを意識する。ラスト平地2KMのペースは、4:46/KM、4:52/KM。自宅に戻って30KM完走。ペースは上がらなかったが、力まずに余裕を持ち、ランニングフォームに集中して走ることが出来た。左足ハムストリングスの張りも気にならなかった。