アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記
初マラソン51才の還暦ランナーが市民ランナーのグランドスラムにチャレンジ!
最近の出来事

ランニングフォーム解析

先日、「スーパースポーツゼビオ 東京御茶ノ水本店」にて、ランニングフォームの解析を受けた。トレッドミルで走り、動画で評価、改善点を教えてもらった。15の評価項目の中で、前傾が8°(理想は10°)だったのと、右足の足先の開きを指摘され、改善点が明確になった。全体的には良いランニングフォームで、今まで診断を受けた100人以上の中で、トップ10に入るレベルらしいので、自信にもなった。時間は30分、料金は3000円なのでお薦めです。

【本日のRUN】

走行距離:30KM

平均速度:4:50/KM

体重:51.7Kg

両足首に250gのウエイト着用

早朝3:07スタート。靴は、「workman ハイバウンス オーバードライブ⑧」。自宅から駅西公園、青木中央公園、東国寺、谷稲葉ふれあい広場を経由して蓮華寺池公園に向かう。公園の温度計は「8℃」を示していて少し肌寒いが走れば問題ない。蓮華寺池公園の藤は、ほとんど枯れていた。池の周囲を10周して自宅に戻り30KM完走。