ポイント練習 久し振りのポイント練習 2025年9月25日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は30KM起伏走。5月以来、久し振りにポイント練習として走る。給水の600MLペットボトルとアミノ酸をリュックサックに入れ、駿河台コースを7周する予定。左足ハムストリングスの …
最近の出来事 食一杯屋「焼肉丼」 2025年9月24日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 先日のランチは、近所にある「食一杯屋」へ。オーダーは、「焼肉丼」700円。やや小さめのどんぶりに、ご飯と焼肉、生卵、ネギ、海苔が盛られていて、食べ進めると味の変化が楽しめる。居酒 …
今日の出来事 RUN友と30KM走 2025年9月23日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、元勤務先のRUN友6名とトレーニング。大井川の河川敷にあるリバティに5:00に集合して30KMのビルドアップ走。5KMごとのペースは、6:30/KMから始めて、6:00/ …
練習プラン 今週の練習プラン 2025年9月22日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 やっと気温が下がってきたので、レースに向けて今週から負荷を掛けたいが、左足ハムストリングスの張りに注意しながら実施したい。火曜日はRUN友と30KM走る予定。木曜日は久しぶりにポ …
インターバルトレーニング 様子見のインターバルトレーニング 2025年9月21日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 左足ハムストリングスの張りが気になるが、9月は殆ど速いペースで走っておらず、レースも近づいていることから、様子を見ながらインターバルトレーニングをやることにした。 【本日の …
最近の出来事 「藤枝トクサツ展」 2025年9月20日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 先日は、孫たちと藤枝市郷土博物館で開催中の「藤枝トクサツ展」へ。昭和の特撮全盛期のゴジラやウルトラマン、仮面ライダーなどの特撮ヒーローや怪獣の資料(映画ポスターやソフビ人形等)が …
最近の出来事 Soupmen「牡蠣塩らぁ麺」 2025年9月19日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 先日のランチは、焼津駅前にある「Soupmen」へ。オーダーは、「牡蠣塩らぁ麺」1300円。静岡県産「金豚王」チャーシューと味玉入りである。スープは牡蠣のうま味が溢れ、硬めのスト …
起伏走 残暑の中30KM起伏走 2025年9月18日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は、30KM起伏走。9月中旬となり、本来であればポイント練習をやりたい時期であるが、まだ残暑が厳しいので無理は出来ない。左足ハムストリングスの張りも気になるので、ペースは気に …
今日の出来事 生涯学習講座「男の腕まくりキッチン⑤」 2025年9月17日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 今日は青島南地区交流センターで、生涯学習講座「男の腕まくりキッチン⑤」。第5回目のレシピは、「鮭のムニエル」「ニース風サラダ」「コーンポタージュ」。「鮭のムニエル」は、初めて作っ …
最近の出来事 柴田園 カネカ「ちょいかき抹茶」 2025年9月16日 nsnjx307 アラカンランナーのグランドスラムチャレンジ日記 残暑が厳しく、今年2回目のかき氷を食べるために藤枝市本町にある「柴田園 カネカ」へ。オーダーは、「ちょいかき抹茶」700円。ふわふわの氷の上に抹茶シロップ、ホイップクリーム、抹茶 …